だいぶん間が空きましたけれど、フィニッシュまで上げちゃいます。
4位のダニ・ソルド、3位のヤリ-マティ・ラトバラ、2位のペター・ソルベルグ。
ペターのポディウムは本当に嬉しかった!!
そして1位は、「終わっちゃった Rally Japan 2010」でも紹介したように、セバスチャン・オジェでした。
シャンパンファイトでは、ペターがギャラリーにもシャンパンをサービス(?)してくれるというおまけも!
なんと、オジェもラトバラも続いてくれました!!
やるぅ!
最後のドライバーのフィニッシュまで見て、今年のラリージャパンの観戦が終了しました。
帰るころにはもう、各チームのテントは撤去されていました。
フォードのメカニックがフットボールで遊んだり、地面に横になったりと、まったりモード…。
開催者も参加者も観戦者も…おつかれさまでした!!
もし、再来年があるならば…また、いっぱい追いかけます!
4位のダニ・ソルド、3位のヤリ-マティ・ラトバラ、2位のペター・ソルベルグ。
ペターのポディウムは本当に嬉しかった!!
そして1位は、「終わっちゃった Rally Japan 2010」でも紹介したように、セバスチャン・オジェでした。
シャンパンファイトでは、ペターがギャラリーにもシャンパンをサービス(?)してくれるというおまけも!
なんと、オジェもラトバラも続いてくれました!!
やるぅ!
最後のドライバーのフィニッシュまで見て、今年のラリージャパンの観戦が終了しました。
帰るころにはもう、各チームのテントは撤去されていました。
フォードのメカニックがフットボールで遊んだり、地面に横になったりと、まったりモード…。
開催者も参加者も観戦者も…おつかれさまでした!!
もし、再来年があるならば…また、いっぱい追いかけます!
コメント
コメントを投稿