11月7日。
小樽の水天宮周辺には相変わらずネコがたくさんいました。
目つきの悪いネコたち。
どすっ。
何持ってんの?みたいな様子。
頭をまたがれてちょっと迷惑そう。
ネコに遊んでもらった後は、水天宮へ。
残念ながら紅葉は終わっていましたが、最盛期はきっときれいだったんだろうな。
狛犬「阿」とお社。
狛犬「吽」を後ろから。
水天宮から車に戻ってくると、案の定、ネコは車の下に移動していました…。
しかも2匹。
轢いてしまったら大変なので、ネコにどいてもらうよう交渉。
っても、しゃがんで「しっしっ」ってやるだけなのですが…。
1匹は「しゃーないな」ってのけてくれましたが、もう1匹はさらさら動く気なし。
仕方がないので、我々は最終手段に出ました。
エンジン音にびっくりした後、車を一瞥。
「…」。
こっちを見て「なんなの、まじKYだわ、信じられない」みたいな顔で去っていくネコ。
ごめんね。
この後、別の場所でもネコ2匹に遭遇。
水天宮周辺はやっぱりネコスポットです。
はー、癒された。
小樽の水天宮周辺には相変わらずネコがたくさんいました。
目つきの悪いネコたち。
どすっ。
何持ってんの?みたいな様子。
頭をまたがれてちょっと迷惑そう。
ネコに遊んでもらった後は、水天宮へ。
残念ながら紅葉は終わっていましたが、最盛期はきっときれいだったんだろうな。
狛犬「阿」とお社。
狛犬「吽」を後ろから。
水天宮から車に戻ってくると、案の定、ネコは車の下に移動していました…。
しかも2匹。
轢いてしまったら大変なので、ネコにどいてもらうよう交渉。
っても、しゃがんで「しっしっ」ってやるだけなのですが…。
1匹は「しゃーないな」ってのけてくれましたが、もう1匹はさらさら動く気なし。
仕方がないので、我々は最終手段に出ました。
エンジン音にびっくりした後、車を一瞥。
「…」。
こっちを見て「なんなの、まじKYだわ、信じられない」みたいな顔で去っていくネコ。
ごめんね。
この後、別の場所でもネコ2匹に遭遇。
水天宮周辺はやっぱりネコスポットです。
はー、癒された。
うわー、マジ行きたいんですけどー!!
返信削除楽園があるよー、水天宮ってどこにあるのー?
…でも私が行ったらいなさそうだな…。
車の下の猫がいかにも面倒くさそうで可愛い。
>まぢ
返信削除「水天宮 小樽」でググると、地図が出るけれど、その地図の右に方にある道は小樽のあのルタオとか土産物がたくさんある通りなのです。
で、その道に「多喜二」ってお寿司屋さんがあるのだけれど、そこの横の坂を延々登ると水天宮はありますです。
超ネコスポット。
そして、写真のネコたちは、散歩に連れられてたネコに喧嘩売ってた。
「ナニ、おまえ人間なんかに抱かれてしあわせそうにしてんの?フザケんなよ。シャー!」
みたいに。
売られたネコも
「ナンダトこのヤロウ、オレだって抱かれたくて抱かれてるわけじゃないんだぜ、勝手に抱っこしやがるから、大人しくしてやってんだよ、グルルルル…」
って雰囲気でした。
和むわー。