アヤソフィア。
チケットを買うために少々並びましたが、列の見た目ほどは待ちませんでした。
入場料、1人25TL(トルコリラ)。
いよいよ建物に入ります…ドキドキ…。
うわーーーーーーーーーーー!!!
すさまじく綺麗…!
とにかく圧倒的…!
Wikipediaによれば、
- 元は東ローマ帝国のキリスト教大聖堂だった
- 15世紀半ばに、東ローマ帝国の首都、コンスタンティノープル(現イスタンブール)が、オスマン帝国によって占拠され、アヤソフィアはモスクとして使わることとなった
- 20世紀初頭、脱イスラム国家化を進めるトルコ共和国が、博物館に改めた
とのこと。
写真上に見えるのは、顔も手足もない熾天使(してんし)。
2階に上がってみます。
ほの暗い階段を上りきると、最初に目にするのはお土産屋さん。
スルーして進みます!
うわぁ………。
2階の通路を進むと、キリストのモザイク画を発見。
12世紀のものらしい。
漆喰に描かれた模様。
柱の付け根もすごい。
ここは行けて良かった…。
旅の初日から、本当に大満足でした。
続く。
コメント
コメントを投稿